悩みを抱えている方へ [法律全般・多重債務(借金)]
法律全般・多重債務(相談)
-
法テラス (日本司法支援センター)
電話:0570-078374 (IP・携帯用電話 03-6745-5600)
平日9:00~21:00 土曜9:00~17:00 (日祝休み)
金銭問題(多重債務など)、男女・夫婦に関する問題、労働問題(職場でのいじめ・不当解雇など)等、自殺に至る原因にもなりうる問題を含む法律問題全般の問い合わせに対応。
収入が少ない方(収入等が一定額以下であることが条件)への民事法律扶助による無料法律相談、弁護士・司法書士費用立替(生活保護の人は、支払を猶予または免除できる場合有)を実施。
高齢者・障害者・ホームレス等を対象とした生活保護申請及び生活保護法に基づく審査請求の代理に関する援助事業を日本弁護士連合会から委託され実施。 -
日本労働弁護団
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館4F
電話:03-3251-5363 FAX:03-3258-6790
火曜・木曜 15:00~18:00 ※電話相談(無料)
面接相談(無料)毎週月曜日15:00~17:00(1人40分、1回のみ)
電話相談は本部だけでなく各地で行っているところがありますので、本部にお問い合わせください。 -
〒101-0047 東京都千代田区内神田 2-7-2 育文社ビル3F
全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会 (太陽の会)
電話:03-5207-5507 FAX: 03-5207-5521
被連協 命の電話:03-3255-2400
フリーダイヤル:0120-996-742
<太陽の会>
〒101-0047 東京都千代田区内神田 2-7-2 育文社ビル3F
電話:03-5207-5520 FAX:03-5207-5521
全国47都道府県89団体で構成され、1982年に創立以来、弁護士・司法書士・学者・労組・消費者団体・商工団体の協力を得ながら、ボランティアでクレジット・サラ金被害の予防・救済運動を行う。 -
夜明けの会(クレジット・サラ金・ヤミ金等による多重債務者の自助グループ)
〒363-0023 埼玉県桶川市朝日2-12-23
電話:048-774-2862 FAX:048-774-4993
(新規の相談:月・木・金 担当司法書士面談 15:00~)
法律家の協力を得て多重債務の相談を受け付けています。 事務所は月~金10:00~17:00開いていますので、電話で予約してください
保証人
-
保証人紹介業問題被害者の会
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-7-2 育文社ビル3F(太陽の会事務局内)
電話:070-5553-4890 (24時間受付) FAX:03-5207-5521
メール:tuneki_kazuo(at)yahoo.co.jp *送信の際は(at)を@に置き換えて下さい
住まい
-
首都圏追い出し屋対策会議
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-42-4 代々木総合法律事務所内
電話:03-3379-5211 (平日10:00~17:00)
代々木総合法律事務所内(戸舘あて)
私たち「首都圏追い出し屋対策会議」は、弁護士、司法書士、市民有志などで構成し、「敷金礼金ゼロ、保証人不要」をうたい文句に賃借人を勧誘するいわゆるゼロゼロ物件賃貸住宅などで起こっている強制的追い出し被害について、被害救済を目的とする団体です。追い出し屋の被害や家賃の過酷な取り立てでお困りの方はご相談下さい。司法書士や弁護士がすぐ対応致します。 -
東京借地借家人組合連合会
〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-13-10 ハイマート西池袋101
電話:03-3982-7277 FAX:03-3982-7659
組合事務所 日・祭日・土曜を除く 10:00~17:00受付
困っても諦めないで、ご相談ください。 -
東京多摩借地借家人組合
〒190-0023 立川市柴崎町4-5-3 いわなビル101
電話:042-526-1094
相談対応時間(組合事務所) 日・祭日・土曜を除く 10:00~17:00受付
困っても諦めないで、ご相談ください。 -
一般社団法人自由と生存の家
〒160-0005 東京都新宿区愛住町3番 池田コーポB201
電話・FAX:03-6273-2517
メール:info@freeter-jutaku.org
現在住宅がない方、住まい喪失のおそれがある方の相談に対応。地下鉄丸ノ内線四谷三丁目駅近くにアパートを確保し、低所得層・不安定雇用層が、助け合いながら、安心して住める住宅の運営をしています。入居時の初期費用を低く抑えるために、敷金(家賃2ヶ月分)を24ヶ月かけて分割で支払うことが可能です。事務所スペースへの一時入居受け入れ、生活保護申請支援にも対応します。プレカリアートユニオンと連携して、「解雇されて、寮も追い出された」といった、住まいの相談と労働相談をワンストップで対応しています。
空き室情報はこちら