悩みを抱えている人へ [自死遺族支援・語り合いの場]
自死遺族支援
-
NPO法人 東京自殺防止センター・エバーグリーンの集い
〒169-0072 新宿区大久保3-10-1 日本キリスト教団シロアム教会内
電話:03-3207-5040 (月~金、11:00~17:00)
毎週最終日曜日 13:30~16:30
自死遺族限定で悲しみを安心して分かち合う集いあり(予約不要・参加無料)
-
NPO法人 グリーフケア・サポートプラザ
〒107-0052 東京都港区赤坂9-2-6 カルム第2赤坂103
電話:03-3796-5453 (火・木・土 10:00~16:00)
事務局電話:03-5775-3876 (木・土 10:00~16:00)
FAX:03-5775-3871 メール:grief.care.sp(at)luck.ocn.ne.jp *送信の際は(at)を@に置き換えて下さい
分かち合いの会:毎月第三日曜 14:00~16:30 参加費500円
プラザホープの会(再生へ向けての希望を模索):奇数月第二土曜 18:00~20:00参加費500円
茶話会:毎月第一土曜 14:00~16:30 参加費400円 -
NPO法人 生と死を考える会
〒160-0016 東京都新宿区信濃町33-4 真生会館ビル3F
電話:03-5361-8719 FAX:03-5361-8792
自死により大切な方を亡くされた方のための集まり
毎月第一土曜日 14:00~17:00 <参加費>会員500円/一般1.000円 -
あしなが育英会
電話:03-3221-0888 (月~土 9:00~17:00)
親を亡くした子供への奨学金貸与とこころのケア
-
自死・自殺に向き合う僧侶の会
毎月第四木曜日 10:30~12:30
(自死遺族の分かち合い「いのちの集い」)
地下鉄日比谷線築地駅前 築地本願寺(聞法ホール) 参加費無料・予約必要なし
問い合わせ:03-3541-1666(場所のご案内)
大切な人が自死で亡くなってしまった経験を持つ方々にお集まりいただき、仏さまの前に座って、ゆっくりと“いのち”を見つめる時間を共に過ごして
いただきたいと願って開くものです。家族・親戚・恋人・友人など、大切な人を自死でなくされた方を対象としています。
語り合いの場
-
NPO法人 自殺防止センター コーヒーハウス ~人間関係回復の場~
〒169-0072 新宿区大久保3-10-1 日本キリスト教団シロアム教会内
電話:03-3207-5040 (月~金、11:00~17:00)
人間関係につまづいたり、疲れた人たちが集まり、お互いに語り合う場
(予約不要・参加費200円)
毎週火曜日 14:00~16:00(東京自殺防止センター内にて)
毎週金曜日 18:30~20:30(カトリック目黒教会) -
自死・生きづらさ当事者のグループ
死にたい気持ち、生きづらさを抱える人当事者の自助グループ
http://ikizurasa.exblog.jp/ (自殺・生きづらさに直面しているあなたへ)
連絡先:chanmaeda777(at)t.vodafone.ne.jp (グループ・ファシリテーター前田昭典まで)
*送信の際は(at)を@に置き換えて下さい
毎週金曜19:00~20:30、都内のグループのミーティングを開いています。
会場などについてはメールでお尋ねください。 -
いのちのフォーラム
〒135-0024 東京都江東区清澄2-8-5
電話:03-5201-3708 FAX:03-3643-0133
メール:info(at)inochi.or.jp *送信の際は(at)を@に置き換えて下さい
「いのち」「生老病死」について語り合う場。定期的にイベントを開催し、共に語り合う場を設けています。