「反貧困フェスタ in ふくしま」 フクシマからふくしまへ ~被災地から貧困を問う~


日時: 2012年2月11日(土)10:00~16:30
会場: 福島大学(福島県福島市金谷川1番地)
主催: 反貧困ネットワークふくしま、福島大学災害復興研究所
協力: 反貧困ネットワーク

3月11日の東日本大震災は、地震・津波の自然災害に加え、福島原発事故による未曾有の大規模複合災害に見舞われました。
福島県は現在15万人が県内外に避難生活を余儀なくされ、6万人以上が県外に避難をしています。災害の被害は決して平等ではなく、社会的に困難のある層に被害が大きく降り抱えることが今回の災害でも現れました。
一方、災害の復興過程において様々な面で被災者の生活再建にひずみが出てきています。被災者の生活再建に寄与しない大規模復旧・復興事業、沿岸部の被災地における大規模生活保護打ち切り問題、社会的格差の拡大など、福島県そして東日本大震災の被災地が抱える問題は、日本社会の構造的な矛盾の象徴と言えます。



原発事故によって「fukushima」や「フクシマ」として世界中に認知されるようになった福島県ですが、本当の復興は人間が人間らしい生活を取り戻す「人間復興」であり、もとの「ふくしま」だと考えます。「フクシマからふくしまへ」は、そうした災害によって奪われた日常を取り戻すための復興のあり方をともに考える場にしていきたいと考えます。

【プログラム】
10:00 開会式
◆開会挨拶
◆来賓挨拶 宇都宮 健児(反貧困ネットワーク代表)
10:30 分科会
①こども・若者の視点から見たふくしま
②福島から「女性の雇用問題」を考える
③福島で働くということ(原発被害の実態)
④福島における生活保護打ち切り問題
⑤震災後の外国籍住民の現状
⑥被災者支援のネットワークにむけて
⑦映像とトークで考えるウォール街占拠
13:30 全体会
◆基調報告 渡邊 純(反貧困ネットワークふくしま共同代表)
「被災地から『人間の復興』を考える」
◆記念講演 湯浅 誠(反貧困ネットワーク事務局長)
「東日本大震災からの復興と反貧困運動」
◆パネルディスカッション
「原発事故からの再生」
〈パネリスト〉
佐藤 栄佐久(前福島県知事)
二瓶 由美子(桜の聖母短期大学准教授)
渡辺 淑彦(弁護士・福島原発被害弁護団事務局長)
〈コーディネーター〉
丹波 史紀(福島大学災害復興研究所)

*当日は、反貧困TVによるインターネット生中継があります!
〈反貧困TV〉http//hanhinkontv.blogspot.com/

【賛同カンパのお願い】
当フェスタでは賛同していただける方のカンパをお願しています。
●金融機関名:ゆうちょ銀行
●口 座 番 号:02270-0-108844※ 他金融機関からの振り込み口座番号
 二二九(ニニキュウ)店(229) 当座 0108844
★ 通信欄に「反貧困フェスタ inふくしま賛同カンパ」と明記してください。

【託児ルームをご用意しております】
対象: 6ヶ月以上小学1年生まで
申込み: 下記連絡先へ1月末日までにお申込みください(先着順)。 
利用料: ひとり 300円+おやつ代100円
*アレルギーやしょうがいのあるお子様、小学 2年生以上のお子様についてはご相談ください。

【お問い合わせ・ご連絡】
福島大学災害復興研究所 TEL&FAX. 024-548-8272

  • Youtube
  • ustream
  • 反貧困オンラインショップ
  • 反貧困世直し大集会
  • 反貧困フェスタ
  • 貧困ジャーナリズム大賞
  • イベントカレンダー
  • カテゴリー

  • 月別アーカイブ

  • カレンダー

    2024年11月
    « 4月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
▲ページ先頭へ