- 2017年09月23日
- 投稿者:反貧困ネットワーク
- カテゴリー:その他
お詫びと訂正
反貧困10周年記念全国集会のチラシの記載内容に誤りがありました。
誤)
13時30分~15時:海外の希望連帯社会への取り組み
キ・ヒョンジュ氏:ソウル青年活動支援センター長
カン・ネヨン氏:ソウル市非電化工房代表(カナック住民連帯実践活動家)
進藤兵氏(都留文科大学教授)
コーディネイター:白石孝氏(官製ワーキングプア研究会理事長)
正)
13時30分~15時:海外の希望連帯社会への取り組み
キ・ヒョンジュ氏:ソウル青年活動支援センター長
カン・ネヨン氏:ソウル市非電化工房代表(カナック住民連帯実践活動家)
コーディネイター:白石孝氏(官製ワーキングプア研究会理事長)
進藤兵氏は、反貧困10周年記念全国集会シンポジウムには出演されません。
誤った情報を記載してしまい、ご本人、ならびに関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
2017年9月23日
「反貧困10周年記念全国集会」実行委員会
- 2017年08月23日
- 投稿者:反貧困ネットワーク
- カテゴリー:お知らせ, その他
2013年~2017年9月までの主な出来事
◎2017年
6月29日:【声明】「2016年国民生活基礎調査の結果に基づく相対的貧困率」に関しての意見表明
「全体の貧困率の改善は一定望ましい ひとり親家庭の貧困率が依然高いことに危惧 貧困をなくす一層の努力を」
9月11日:「貧困ジャーナリズム大賞2017」表彰式&シンポジウム@東京ウィメンズプラザ
◎2016年
2月13日:反貧困ネットワーク連続講座 @明治大学グローバルフロント1階 多目的室
最賃15ドル実現のために闘う!全米各地で相次ぐ最低賃金の大幅引き上げは、いかにして実現されているのか?
6月19日:【声明】原発事故避難者への住宅無償支援の継続を求めます。
8月31日:【声明】貧困当事者への中傷に抗議し、相対的貧困への理解を求める声明
9月23日:「貧困ジャーナリズム大賞2016」授賞式&シンポジウム @ 岩波セミナールーム
~いま、貧困を伝えるむずかしさとは~
10月8日:反貧困全国集会「どこが変わった?貧困問題 守らせよう 生きる権利」」@田町交通ビル6階ホール
◎2015年
2月15日: 緊急市民シンポジウム「税金を払わない巨大企業 ~公正な税制で社会保障の充実を~」
@主婦プラザエフ(東京・四谷)地下2階クラルテ
主催:公正な税制を求める市民連絡会 共催:反貧困ネットワーク
プログラム:基調講演「公正な税制のあり方と社会保障の充実を考える」講師:富岡幸雄
9月9日:「貧困ジャーナリズム大賞2015」授賞式&シンポジウム @岩波セミナールーム
~共感もたれる貧困報道を実現するには?~
9月10日:★反貧困ネットワーク*第2回子どもの貧困連続講座@パルシステム連合会東新宿本部 2F 大会議室
★生活困窮者自立支援法の現状課題と可能性
10月8日:★反貧困ネットワーク*第3回子どもの貧困連続講座★ @パルシステム連合会東新宿本部 2F 大会議室
「子どもの貧困」現場からの報告 -「地域の子どもを地域で見守り、地域で育てる」-
10月17日:反貧困全国集会「死ぬのはイヤだ!生きぬくためにつながろう」 @田町交通ビル6階ホール(東京都港区芝浦3-2-22)
◎2014年
4月13日:視野を広げる反貧困ネットワークセミナー @ユニオン運動センター(UMC)会議室
コミュニティ・オーガナイジングで労働運動が変わる
6月15日:視野を広げる反貧困ネットワークセミナー @戸塚地域センター 多目的ホール
「制度があっても使えない?セクシュアルマイノリティから見る貧困問題」
共催 特定非営利活動法人 ぷれいす東京
9月4日:「貧困ジャーナリズム大賞2014」授賞式&シンポジウム @岩波セミナールーム
~“すぐ隣にある貧困”を伝える~
9月28日: 視野を広げる反貧困ネットワークセミナー @岩波セミナールーム
【公開講座】「腹が減ってはベンキョーできぬ 子どもにこそ暮らしサポート」
10月12日:反貧困全国集会「生きぬくためにつながろう」 @東京都生協連会館
◎2013年
●反貧困映画祭
①10月14日(月・祝日)映画「逃げ遅れる人々」「メトロレディブルース」 @四谷区民ホール
②12月13日(金)映画「釜の住民票を返せ!」 @スペースたんぽぽ
③2014年1月31日(金) 映画「レッドマリア それでも女は生きていく」 @スペースたんぽぽ
④2014年2月15日(土)「原発の町を追われて?避難民・双葉町の記録」 @スペースたんぽぽ
⑤2014年3月21日(金・祝日)映画「月明りの下で ある定時制高校の記憶」 @明治大学リバティタワー11階1114教室
5月30日:【声明】「生活保護法の一部を改正する法律案」の廃案を求める緊急声明
6月30日:反貧困ネットワーク参院選前集会「どうする日本の貧困問題」 @築地本願寺 第二伝道会館蓮華殿
9月10日:「貧困ジャーナリズム大賞2013」授賞式&シンポジウム @岩波セミナールーム
~「小さな声」を伝え続ける~
10月14日:反貧困世直し大集会「もう一度リアルに向き合おう~あなたの声を聞かせてください」 @四谷区民ホール
11月24日:反貧困全国キャラバン2013ゴール集会 「今年も、反貧困フェスタやねん!!」 @長居公園自由広場
主催 反貧困全国キャラバン2013実行委員会
- 2017年08月03日
- 投稿者:反貧困ネットワーク
- カテゴリー:その他
【「過労死と職場における差別の根絶を求める国会請願署名」ご協力のお願い】
雇用共同アクション(全労協、全労連、中立労組&市民団体が一緒に雇用破壊をSTOPしようという取組みをしています)では、「過労死と職場における差別の根絶を求める国会請願署名」に取り組んでいます。ご協力をお願いいたします。
なお、集約先は
日本マスコミ文化情報労組会議(MIC)
〒113-0033 東京都文京区本郷4-37-18 いろは本郷ビル2階
問い合わせは TEL 03-3816-2988 FAX 03-3816-2993
署名用紙は以下
http://antipoverty-network.org/wp-content/uploads/2017/08/30ba4cfc68dc0205b8d441856b82a4d5.pdf
呼びかけチラシは以下
http://antipoverty-network.org/wp-content/uploads/2017/08/0422371c4eac6076d0d8f5845cced97a.pdf
- 2017年06月07日
- 投稿者:反貧困ネットワーク
- カテゴリー:その他
6/7、9、13日、共謀罪に反対する3連続市民集会
第1弾:6月7日(水) 共謀罪に反対する市民集会(川越)
講演:雨宮処凛さん(作家)
「私のガサ入れ体験」
日時:平成29年6月7日(水)午後7時開演(午後6時30分開場)
会場:ウェスタ川越1F 多目的ホール
※入場無料(事前申込不要)
第2弾:6月9日(金) 共謀罪に反対する市民集会(浦和)
講演:加藤健次弁護士(第二東京弁護士会、衆議院法務委員会参考人)
日時:平成29年6月9日(金)午後7時開演(午後6時30分開場)
会場:浦和コミュニティセンター多目的ホール
※入場無料(事前申込不要)
第3弾:6月13日(火) 共謀罪に反対する市民集会(越谷)
講演:木村草太さん(首都大学東京教授)、雨宮処凛さん(作家)
日時:平成29年6月13日(火)午後6時30分開演(午後6時開場)
会場:越谷コミュニティセンター小ホール
※入場無料(事前申込不要)
チラシ等詳細は
http://saitamasogo.jp/archives/69762