私たちは広がる“貧困”に、もうガマンできません。

3/29(土)第40回社会運動ユニオニズム研究会


第40回社会運動ユニオニズム研究会
日時:2014年3月29日(土)14:00〜17:00(開会時間注意)
場所:連合会館(旧総評会館)4階402会議室(新御茶ノ水駅・小川町駅上)
千代田区神田駿河台3―2―11  地図:http://rengokaikan.jp/access/
テーマ:フランス労働運動から学ぶべきもの〜労使関係制度と労働組合
報告:松村文人さん(名古屋市立大学大学院経済学研究科教授)
共催:一橋大学大学院社会学研究科フェアレイバー研究教育センター、明治大学労働教育メディア研究センター、Labor Now
問合せ・参加申込み:資料準備の都合上、3月26日までに研究会事務局・高須宛にご一報下さい。
電子メール b071429k(a)r.hit-u.ac.jp (a)を半角の@に置き換えて送信下さい。

当日の研究会の様子をUstreamで中継し、アーカイブス(録画)を残す予定です。
http://www.ustream.tv/channel/labor-now-tv

社会運動ユニオニズム研究会では、日本、米国、東アジアの労働運動や労使関係、労働政策などに焦点を当てながら、日本の労働運動再生のための糸口を探る議論を進めてきました。今回は、これらの国々とは異なる労使関係制度をもつヨーロッパに視点を拡げ、フランスの労使関係制度と労働組合を取り上げて、議論したいと思います。
フランスでは労働組合組織率が8%前後であるにもかかわらず、産業や職業別の労働協約は拡張適用され、ほとんどの労働者に適用されています。その仕組みと実態がどうなっているか、私たちが学ぶべきものはなにかを、松村文人さんから報告を受けて、議論を深めたいと思います。ご関心あるみなさんの参加を呼びかけます。

社会運動ユニオニズム研究会 http://socialmovementunionism.blogspot.jp/

3/14(金)ふとんで年越しプロジェクト報告会


【ふとんで年越しプロジェクト報告会】
私たち「ふとんで年越しプロジェクト」は、新宿、渋谷、池袋、山谷地域など、主に東京都内を中心に、ホームレス状態の方、生活困窮された方への支援をおこなっている団体・個人のネットワークです。
2013年~2014年の「年末年始」は土日が重なり、12月27日(金)17時~1月6日(月)9時までの10日間、行政機関の窓口が閉まってしまいました。
「ふとんで年越しプロジェクト」では、生活困窮し、場合によっては住まいを失い、寒空のもとに凍えてしまう方が出ないために、各地域での医療・福祉相談の連携と、共同でのシェルター設置と運営をおこないました。
私たちが路上で、どのような人と出会い、どのような活動をおこなったのか。
報告会をおこないますので、ぜひご参加ください!

日時:3月14日(金)18時半~20時半(開場18時予定)
場所:聖イグナチオ教会 聖ヨセフホール 東京都千代田区麹町6-5-1
JR 中央線/営団地下鉄 丸の内線・南北線 四谷駅下車 (徒歩1分 上智大学手前)

http://www.ignatius.gr.jp/annai/access.html

内容:ふとんで年越しプロジェクトの活動を報告します。
主催:「ふとんで年越しプロジェクト」
参加費:無料
お問合せ:huton2013@gmail.com
詳細:http://www.strikingly.com/futon-prj

  • Youtube
  • ustream
  • 反貧困オンラインショップ
  • 反貧困世直し大集会
  • 反貧困フェスタ
  • 貧困ジャーナリズム大賞
  • イベントカレンダー
  • カテゴリー

  • 月別アーカイブ

  • カレンダー

    2014年3月
    « 2月   4月 »
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
▲ページ先頭へ