私たちは広がる“貧困”に、もうガマンできません。

「法政大学大学院フェアレイバー研究所」さんからの投稿 出版記念講演会『ストする中国 非正規労働者の闘いと証言』

  • 2018年11月12日
  • 投稿者:反貧困ネットワーク
  • カテゴリー:お知らせ

出版記念講演会『ストする中国 非正規労働者の闘いと証言』

http://www.kisc.meiji.ac.jp/~labored/activities/china_on_strike.html

12月8日(土)に明治大学労働教育メディア研究センターなどの主催で、出版記念講演会『ストする中国 非正規労働者の闘いと証言』のご案内です。関心ある方は是非ご参加下さい。


95年労働法施行、2000 年WTO加盟、2008 年労働契約法施行などが進められ、ついには「世界の工場」からアメリカに次ぐ大国に成長した中国。この「世界の工場」を支え、たたかってきた労働者たちの聞き取りをまとめた『ストする中国』(彩流社2500円+税)の邦訳出版記念講演会を開催します。

日 時:2018年12月8日(土)14:00~17:00(13:30開場)
会 場:明治大学駿河台キャンパス・リバティータワー 6階 1063教室
地 図 https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

報 告:『ストする中国』翻訳の背景と経緯
翻訳者・レイバーネット日本国際部
講 演:中国における最近の労働事情
石井知章さん(明治大学商学部教授・明治大学現代中国研究所)
共 催:明治大学現代中国研究所
明治大学労働教育メディア研究センター
レイバーネット日本国際部

事前予約不要・入場無料
問合先:apjpyama(at)blue.ocn.ne.jp  (at)を@に置き換えて送信下さい。

郝仁 編、レイバーネット日本国際部 訳編、石井 知章 解説
『ストする中国:非正規労働者の闘いと証言』彩流社、2018年
http://www.sairyusha.co.jp/bd/isbn978-4-7791-2400-6.html



 

「1型糖尿病障害年金裁判」のお知らせ

  • 2018年11月12日
  • 投稿者:反貧困ネットワーク
  • カテゴリー:お知らせ

◆1型糖尿病障害年金裁判 第1回口頭弁論
どなたも傍聴できます。関心のある方、傍聴をお願いします(抽選の可能性)。

2018年12月12日(水)
10時15分 入庁行動(東京地裁 正面入口前の歩道を、横断幕をもって歩きます)
10時半か40分 整理券抽選・配布
11時 口頭弁論 東京地裁103号法廷
13時半から15時半 議員会館会議室で学習会/報告集会 (会場が決まり次第、お知らせします)

「埼玉総合法律事務所」さんからの投稿 生活保護基準引下げについての相談会(無料)を開催します

  • 2018年11月07日
  • 投稿者:反貧困ネットワーク
  • カテゴリー:お知らせ

生活保護基準引下げについての相談会を開催します。
11月11日(日)10時~20時、埼玉総合法律事務所3階会議室です。
弁護士、社会福祉士等が、生活保護基準引下げに対する審査請求について、無料で相談に対応します。
詳細は
http://saitamasogo.jp/archives/74318 
日時:11月11日(日)10時~20時
場所:埼玉総合法律事務所3階(さいたま市浦和区岸町7-12-1 東和ビル)
対応:弁護士、社会福祉士等

 

10月から生活保護が引き下げられました。今後、3年間、毎年、引下げが続きます。
私たちは、この引下げに反対し、全国規模で、集団で審査請求(不服申立て)の申立てを行います。2013年の引下げのときには、全国で、1万人以上の方が、集団審査請求に参加され、今回も、できる限り多くの方に参加いただくことを目指しています。審査請求の手続は、弁護士が代理人になって行いますので、体調等ご心配の方でも大丈夫です。

相談日当日は、弁護士や社会福祉士が無料で相談にのります。生活についてのお困りごとも、合わせて、ご相談ください。お菓子やお茶をご用意しておりますので、是非気軽にご参加ください。

(持参いただくもの)
① 9月に(多くの方は下旬ころ)、役所から届いた「保護変更決定通知書」
② 印鑑(三文判でも大丈夫です。)

(当日、お越しになれない方)
審査請求の期限がありますので、会場までお越しいただけると幸いです。
当日、お越しいただくのが難しい場合は、下記電話番号で、電話相談が可能です。お気軽にご相談ください。
電話番号 070-6653-4104

「原発事故被害者団体連絡会(ひだんれん)」さんからの投稿

  • 2018年11月03日
  • 投稿者:反貧困ネットワーク
  • カテゴリー:お知らせ

原発避難者をひとりも路頭に迷わせない!

原発避難者の住宅と人権保障を求める共同行動への賛同のお願い



「原発避難者の住宅と人権保障を求める共同行動」より

原発事故被害者の救済のための日頃のご支援・ご協力に感謝いたします。
昨日福島県知事選挙の投開票があり、内堀知事がまた続投することになりました。原発事故被害者、避難者については冷淡な対応をとってきた知事ですから、今後も厳しい状況が予想されますが、あきらめずに原発事故被害者の人権を取り戻す活動を続けていきます。
私たちは福島市で「原発避難者をひとりも路頭に迷わせない!」緊急集会を開きます。添付いたしました「避難者の住宅と人権保障を求める共同行動への賛同のお願い」をお読みいただき、賛同フォーム、FAXからのご賛同をよろしくお願いいたします。


賛同(個人・団体)フォーム
賛同いただいた団体・個人のお名前は共同アピールに連ねて、内閣総理大臣、復興大臣、福島県知事に提出いたします。また、「原発避難者をひとりも路頭に迷わせない!」緊急集会で配布し、主催団体ホームページなどのウェブ上で公開いたします。
下記フォームよりご賛同ください。締め切りは11月20日です。
https://goo.gl/JT8hrf
連絡先: 原発事故被害者団体連絡会(ひだんれん)
〒963-4316福島県田村市船引町芦沢字小倉140-1

賛同呼び掛け文は、http://antipoverty-network.org/wp-content/uploads/2018/11/10a3582e5c9853f75c9d4156135c6285.rtf







 

「反貧困ネットワーク通信 創刊号」

  • 2018年11月01日
  • 投稿者:反貧困ネットワーク
  • カテゴリー:お知らせ

「反貧困ネットワーク通信 創刊号」お届けします。

内容

1ページ

①反貧困ネットワーク通信 発刊にあたって(宇都宮健児代表世話人)

②「第2回反貧困連続講座」開催報告 テーマ:生活困窮者自立支援の現場から考える(9/21開催)

2・3ページ

①第10回 「貧困困ジャーナリズム大賞」開催報告(9/18開催)

4ページ

①「第3回反貧困連続講座」開催のお知らせ テーマ:現代日本の貧困と労働(11/20開催予定)

※詳しくは、http://antipoverty-network.org/wp-content/uploads/2018/10/0ce535901621eb6b4e465e7062f84f7b1.pdf

②2018年度第3回反貧困ネットワーク全体会開催報告(10/15開催)

③”原発被害の避難者の支援打ち切りは許されない”(避難の協同センターさんからの寄稿)

創刊号全文は、http://antipoverty-network.org/wp-content/uploads/2018/11/3d70ff2f3c12127610e72dd4d5943d5c.pdf



 

 

 

  • Youtube
  • ustream
  • 反貧困オンラインショップ
  • 反貧困世直し大集会
  • 反貧困フェスタ
  • 貧困ジャーナリズム大賞
  • イベントカレンダー
  • カテゴリー

  • 月別アーカイブ

  • カレンダー

    2018年11月
    « 10月   12月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
▲ページ先頭へ