私たちは広がる“貧困”に、もうガマンできません。

(再掲)第4回反貧困ネットワーク連続講座 ”過去30年の経験から日本の移民政策を徹底検証”


第4回反貧困ネットワーク連続講座 ”過去30年の経験から日本の移民政策を徹底検証”を開催します

日時:2019年1月25日(金) 19:00~21:30(開場18:30

場所:文京シビックホール3階会議室1

定員:60名(要申し込み)

参加資料代:500円

「日本がついに単純労働分野で働く外国人労働者受け入れ拡大に舵を切った」と巷では騒がれていますが、30年前からとっくに外国人は単純労働分野で大々的に働いています。それにもかかわらず「受け入れていない」と言い続けた無策の結果を検証すべく、ご自身も「移民」であり、外国人労働者支援の現場に長く携わってきた甄凱さんをお迎えします。

講師:甄凱(けんかい)さん(移住者と連帯する全国ネットワーク運営委員、岐阜一般労働組合外国人第二支部長、NPO法人外国人支援センター所長)
中国北京出身、1986年留学生として来日、卒業後オーダーメイドスーツの会社で研修生の生活指導員を担当、その後転職先で労働条件に苦情を申し立て解雇され、99年に中華料理店開店。埼玉県幸手市の国際交流協会理事、日中友好協会理事など歴任。2004年頃から研修生からの相談が増え、特に案件の多い岐阜で2011年から労働組合専従として活動、技能実習生の支援活動を行っている。

コーディネーター:稲葉奈々子(反貧困ネットワーク世話人、移住者と連帯する全国ネットワーク運営委員、上智大学教員)

お問い合わせとお申込み

反貧困ネットワーク(代表世話人:宇都宮健児)

〒113-0023 東京都文京区向丘1-7-8 ミュニティ・スペース「ほのぼの」内
TEL:070-6519-1391
詳しくはチラシでご確認ください。


 

(再掲)「社会運動ユニオニズム研究会」さんからの投稿

  • 2019年01月11日
  • 投稿者:反貧困ネットワーク
  • カテゴリー:お知らせ

第83回社会運動ユニオニズム研究会+Labor Now&Future企画イベント
2019年1月27日ドキュメンタリー映画上映会『貪欲の帝国』
※2014年制作/韓国/92分/ホン・リギョン監督
――――――――――――――――――――――――――
日 時: 2019年1月27日(日)
※開場13:30/上映と解説14:00~16:30
会 場: 明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント1階グローバルホール
https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
参加費: 無料 ※事前申込み不要
解 説: 古谷杉郎さん(全国労働安全衛生センター連絡会議 事務局長)
共 催: 東京労働安全衛生センター/明治大学労働教育メディア研究センター
法政大学フェアレイバー研究所/Labor Now
お問い合わせ: 特定非営利活動法人 東京労働安全衛生センター
TEL 03-3683-9765(担当:天野)

~労働者のいのちと健康、尊厳のために、巨大企業に立ち向かう人々~

2007年、韓国・サムスン電子の半導体工場で働いていた一人の女性が白血病を発症し、亡くなった。その遺族が、労災認定を求めて声をあげた。巨大企業の責任を問う遺族や労働者たちの闘いによって、サムソン電子の工場で働き化学物質にさらされた多くの労働者たちが、白血病やリンパ腫、様々ながんを発症していたことが明らかになっていった―。

映画『貪欲の帝国』は、このサムスン電子・職業病問題について、韓国の独立映画集団「青い映像」が3年をかけて被害労働者と家族を取材し、製作したドキュメンタリーである。

社会運動ユニオニズム研究会のサイト(チラシをダウンロードできます)
https://socialmovementunionism.blogspot.com/2018/12/2019127.html



 

「公正な税制を求める市民連絡会」さんからの投稿 ”第12回 公正な税制を求める市民連絡会学習会 『社会保障財源をどう確保するか』” 

  • 2019年01月11日
  • 投稿者:反貧困ネットワーク
  • カテゴリー:お知らせ

第12回 公正な税制を求める市民連絡会学習会社会保障財源をどう確保するか”

消費税増税が2019年10月に迫っている中、社会保障と教育の充実のためには消費税増税は必要不可欠と宣伝されているなか、財源を消費税に頼らない方法はあるのでしょうか。
一方で、トヨタを始めとした大企業は優遇税制のために税を納めていない実態が明らかにされ、1億円以上の富裕者層の所得税比率が軽くなっている実態も明らかにされています。
安倍政権は財政難を理由に社会保障費を大幅に削減してきていますが、税制のゆがみをただせば社会保障の財源は十分に出てくるのでしょうか。長年、この問題に取り組んでこられた、不公平税制をただす会、税理士の菅隆徳さんをお招きして学習します。是非、ご参加ください。
2019年3月19日(火) 18:30~(開場 18:00)
会場:主婦連合会会議室(主婦会館プラザエフ3階)
講師 菅 隆徳さん
講師プロフィール 税理士。不公平な税制をただす会編『消費税を上げずに社会保障財源38兆円を生む税制』著者
主 催:公正な税制を求める市民連絡会
事務局連絡先 弁護士 猪股正 さいたま市浦和区岸町7-12-1東和ビル4階
埼玉総合法律事務所 ℡048-862-0355 fax048-866-0425
資料代:500円(経済的に困難な方は無料)
会場:主婦会館プラザエフ
〒102-0085 千代田区六番町15番地 TEL 03-3265-8119
●JR四ツ谷駅 麹町口前(歩1分)
●地下鉄南北線 / 丸の内線 四ツ谷駅(歩3分)
チラシは以下

「公正な税制を求める市民連絡会」さんからの投稿 ”第11回 公正な税制を求める市民連絡会学習会 『市民民主主義にチャレンジする韓国の社会運動に学ぶ』” 

  • 2019年01月11日
  • 投稿者:反貧困ネットワーク
  • カテゴリー:お知らせ

第11回 公正な税制を求める市民連絡会学習会”市民民主主義にチャレンジする韓国の社会運動に学ぶ”

韓国ソウル市では、市民運動出身の朴元淳市長のリーダーシップと市民の参画で、自治体改革が進んでいます。貧困を解消するために働きがいのある仕事を創り出し、非正規雇用をなくし、職員がまちへ出かけて脆弱階層や生活困窮者など弱い立場の市民のニーズを探るという実践をおこなっている韓国の政策は、日本にとって大いに参考となります。今回の学習会は、どうすれば日本でも可能になるか、韓国の視察調査を重ね、この問題に取り組まれてきた、当市民連絡会の会員でもある白石孝さんをお招きします。是非、ご参加ください。
2019年2月21日(木) 18:30~(開場 18:00)
会場:主婦連合会会議室(主婦会館プラザエフ3階)
講師 白石孝さん
講師プロフィール
NPO 法人官製ワーキングプア研究会理事長、荒川区職員労働組合顧問(前書記長)。自治のあり方、国民総背番号制、多文化共生など幅広く活動。
共著に『マイナンバー制度――番号管理から住民を守る』( 自治体研究社、(2015年)、『なくそう!官製ワーキングプア』(日本評論社、2010年)など。
主 催:公正な税制を求める市民連絡会
事務局連絡先 弁護士 猪股正 さいたま市浦和区岸町7-12-1東和ビル4階
埼玉総合法律事務所 ℡048-862-0355 fax048-866-0425
資料代:500円(経済的に困難な方は無料)
会場:主婦会館プラザエフ
〒102-0085 千代田区六番町15番地 TEL 03-3265-8119
●JR四ツ谷駅 麹町口前(歩1分)
●地下鉄南北線 / 丸の内線 四ツ谷駅(歩3分)
チラシは以下

  • Youtube
  • ustream
  • 反貧困オンラインショップ
  • 反貧困世直し大集会
  • 反貧困フェスタ
  • 貧困ジャーナリズム大賞
  • イベントカレンダー
  • カテゴリー

  • 月別アーカイブ

  • カレンダー

    2019年1月
    « 12月   2月 »
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
▲ページ先頭へ